脱井蛙ブログ

教職を志す地方公立大学の学生が教育含めた様々なことを発信するブログです

滲み出る思想

   筆者側が伝えたい思いや考えがどんな文章にも込められていると考えていました。

   しかし必ずしもそうではないとその考えを再考させてくれる言葉に出会ったのは、案外いつか忘れたほど前だったりします。その時は「あ〜、確かに道楽。🦀」と頷いただけでしたが、今になってそれが身に染みてきます。

 自分は、読者にこういうことを訴えようという気持ちで本は書いていません。いつも頭の中にあるのは、一人でも多くの人に読んでもらいたい、一冊でも多く売れてほしい、その一念です。

 ただ、自分自身の中にある「思想」というのは自然と醸し出されるものです。あとから読み返してみると、意識して書いていなかったのにどことはなく自分の主張が盛り込まれているものです。

   これを思い出してから今まで書いていたブログを読み返してみると、もう、サンシャイン池崎の「大きな剣持ってる人あるある」並みに押しつけてくる、主張してくるものがありました。

 

ぼく、色々考えててすごいでしょ!ドヤァ^_^

 

今は自粛しているあの方よりも、ぼくイケメンのナルシストっぷりです。誇示することでしか自分の考えを示すことができないのは、ちょっとまずいなぁ…と。

   でもそのまま思ってても仕方がない!過去のことはこれからの栄養にして、これからを進めていきます。自省は一番の教材だとある方も語ってました。

   でもこんな考え方に至ったのは、最近では二月に行った勉強会の影響が大きい気がします。「教え方とか方法は注目されるけど、どんな在り方かは見落とされがちでは?」という問いかけで、自分の在り方を省みたのが今への転換点でした。今は在り方の中でも自分のセルフエスティームを高めることを進めていますが、このことについてもいくらか触れる気がします。

   井戸の中から出ても、井戸を覗き込む蛙にならないよう気をつけます。

   湿っぽくなりましたが、何でもプラス思考で!